運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

井上参考人浅倉参考人からも、この男女賃金差異のことを状況把握項目基礎項目情報公表項目に加えるべきとのお話が今ほどもありました。これ、政府も、男女間格差賃金格差については、女性活躍推進のための取組の成果を表す指標として重要なものということで認識しており、勤続年数や役職、年齢、学歴など、様々な背景が積み重なった最終的な結果指標として意味合いを有しているという答弁もありました。  

川田龍平

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

状況把握項目それから情報公開というようなことでございますけれども、まず状況把握項目この必須項目というのは、各社それぞれで課題分析、先ほども幾つか課題分析をした結果の取組について御説明をさせていただきましたけれども、自社課題分析のために把握をするものというふうに承知をしております。  

輪島忍

2019-05-16 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

川田龍平君 この状況把握項目には、セクシュアルハラスメントに関する各種相談窓口への相談状況であったり、男女賃金差異もこの情報公表項目には含まれておりません。是非そういったことも情報公表項目に入れて、そして労働者の求めに応じてしっかりと公表するように努めるべきだと思います。  昨年九月に、参議院の調査会であります国民生活・経済に関する調査会で一昨年アイスランドの視察をいたしました。

川田龍平

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

根本国務大臣 民間企業セクハラ対策、これは、男女雇用機会均等法に基づいて、全ての企業に対して相談窓口整備などの雇用管理を義務づけておりますが、それで、法律上義務づけられているセクハラ等対策整備に関する状況について、状況把握項目情報公表項目とすることについてはさまざまな意見があるものと思われます。  

根本匠

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

状況把握項目について、御指摘いただきました労働者一人当たりの各月ごとの時間外労働時間とそれから有給休暇取得率等につきましてでございますが、これは必要に応じて把握する項目とされておりますけれども、把握する場合には雇用管理区分ごとに実施する必要があるということを省令で規定しているところでございまして、恐らく私が今申し上げた取扱いということになっていると思っております。

小林洋司

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

次なるステージとして、行動計画実効性を高めるため、状況把握項目見直し情報開示の充実を図る方針でございます。  状況把握項目見直しについては、例えば、超過勤務時間の把握について、現行では平均値把握しているところでございますが、人事院規則等において定められた超過勤務の上限を超えた職員の割合を把握する方向で検討しているところです。  

池永肇恵

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

これは前回の法律をつくる時点でも大分議論になったし、私自身も質問したことなんですけれども、男女賃金格差について、企業の中では状況把握項目になっているんですけれども必須ではないということで、やはりこれは女性活躍にとって肝となる課題でありますので、公表すべきではないかと思いますが、布山参考人、いかがでしょうか。

高橋千鶴子

2015-08-04 第189回国会 参議院 内閣委員会 第18号

また、一般事業主行動計画策定に向けた状況把握項目といたしまして、男女間賃金格差状況任意項目として加えるということとされておりますけれども、結局、女性にとっては、自分の働いた対価としての賃金、やっぱり評価されるという賃金が得られなければ、働いてもそんなに、男性並みの評価されなければ、じゃ、多少は収入減っても子供といた方がいいということで結局家庭にある意味で戻って社会に出ないと、マクロ的には消費が減

若松謙維

  • 1